会の歩み

1474年頃  聖アンジェラ・メリチ、北イタリアのガルダ湖畔にあるデゼンザノに誕生1535年   聖アンジェラ・メリチによりイタリアのブレッシアに会創立

16世紀〜  イタリアに聖ウルスラ会が広まる。

1540年   聖アンジェラ・メリチ死去

聖アンジェラの遺体
聖アンジェラの遺体

1594年   聖ウルスラ修道会フランス。アヴィニヨンに創立、続いてフランス各地に創立

1599年   福者マリー・ド・レンカルナシオン、トゥール(フランス)に誕生

1614年   ベルギーに創立、その後ドイツ、オランダ、チェコ、などに創立

1622年   フランスのトゥールに聖ウルスラ修道会創立(ボルドーより6名の修道女)

 

 

 

トゥールのウルスラ会
トゥールのウルスラ会

1631年   福者マリー・ド・レンカルナシオン、トゥールのウルスラ会へ入会1633年   マリー・ド・レンカルナシオン誓願宣立

1639年   福者マリー・ド・レンカルナシオン、宣教のた  めフランスからカナダへ出発、

 

 

 

 

 

ケベックに上陸

8月1日ケベックに到着、カナダでの34年間の宣教活動をとおしてすべてを神に奉献する

 

 

 

 

 
福者マリー・ド・レンカルナシオンのお墓(カナダ・ケベック)

1672年   福者マリー・ド・レンカルナシオン死去

1727年   米国ニューオリンズに聖ウルスラ会創立

 

 

 

聖ペトロ大聖堂(バチカン)の聖アンジェラ像
聖ペトロ大聖堂(バチカン)の聖アンジェラ像

1768年   クレメント13世によりアンジェラ・メリチ列福

1807年   ピオ7世によりアンジェラ・メリチ列聖

1856年   インドネシアに創立

 

 

 

 

 

 
saisho

1936年   カナダ・ケベックより三名の修道女来日、仙台に聖ウルスラ会修道院を創立

その後第2次世界大戦勃発と共にカナダ人シスターは抑留されるなど、戦時中多くの苦難を味わった

1937年   カナダ・ケベックより第二陣の三名の修道女来仙

1939年   カナダ・ケベックより第三陣の三名の修道女来仙

1940年   仙台に修練院開設 入会者一名

1941年   幼稚園開園    太平洋戦争開始

1941年   カナダ人修道女抑留される

1942年   抑留解除・9月再抑留 ポストラントは強制帰宅・幼稚園閉園

1945年   終戦となり、仙台にて宣教活動再開

hakodate

1949年   函館修道院開設

 

 

951年   仙台で日本人二名のはじめての初誓願宣立

1952年   函館で日本人二名のはじめての誓願式・函館から八戸に移転

1954年   八戸の修道院、仙台合流が始まる・最初の日本人の終生誓願宣立

修道院を創立。教育活動を中心に、教区。小教区への奉仕などを通して神の愛を人々に

伝え続けている。

ヨハネ・パウロⅡ世により列福
ヨハネ・パウロⅡ世により列福

1980年   ヨハネ・パウロ2世により マリー・ド・レンカルナシオン列福

 

 

 

 

 

 

450

1985年   創立450周年記念

 

 

 

 

 

 

フィリピン・マチィの子供たち
フィリピン・マチィの子供たち
日本からフィリピンへ3名派遣
日本からフィリピンへ3名派遣

1989年 日本管区よりフィリピン宣教開始

 

 

 

 

 

 

 

 

来日70周年
来日70周年

2006年  来日70周年記念

2007年  聖アンジェラ列聖200周年記念

2009年  フィリピン宣教20周年記念